帯広市のとかちプラザを会場に、「地域活性化勉強会・情報交換会in帯広」に参加してきました。参加されるみなさまは、まさに他職種!さまざまな職場で知識や経験・技術を積んでこられた先輩ばかり・・・もっと時間が欲しいと思う一時。

「被災地からの移住者の支援と今後」と題し、ヒューマンハーバー・AI代表 池田真紀さん。

「地域産業の振興と地域連携のあり方」~「できないこと」を「できる!」変える地域づくり~として、内閣官房 地域活性伝道師の木村俊昭さん。

あっと言う間の2時間でした・・・

最近、認知症介護実践リーダー研修を受講し、リーダーとは?と改めて考える時間が多くなっているさなかでのリーダー論!
活動が上手く進展しているところには、活動を企画・運営する中心的な人物(キーパーソン)が存在し、さらにキーパーソンを取り巻く人的ネットワークが形成されている。

魅力的な人物像・地域のキーパーソンに共通するのは、地域を誇りに想い、責任感があり、豊かな人間性を身につけ、絶えずアンテナを張って、自らがネットワークをよく動いていること。自分の意思を述べるだけではなく、人の話に耳を傾け、違った価値観・人の考え方を知ろうとする、人間性の深さから多様な信頼関係のネットワークを築くこと・・・

リーダーには・・・
1.自分が先頭に立ってすべてを推し進めて行くタイプ
2.コーディネーターとして「人材の適材適所の配置と指示、そして任せる対象からのフィードバックと責任」を発揮するタイプ

・・・の二つに分かれる。

さて、あなたはどちら?